TOPICS【D.auratus産卵のグラフ01】



D.auratusの産卵数をグラフにまとめてみた(1999年10月19日から11月17日まで)。

縦軸の上半分は温度、下半分は湿度を示している。 横軸は日数の経過を表す。
赤い折れ線はその日の最高温度、青い線は最低温度を示している。 下半分の緑色の線は湿度を示している。
全ての値は、ビバリウム内ではなく、飼育部屋そのものの計測値であり、また、湿度はエアコンによる影響が大きく、ビバリウム内の実際とはかなり異なるものと思われる。
緑色の丸数字は産卵日と産卵数を示している。




表を見る通り、1回目を除き、産卵は4〜5日おきの周期で行われているのが解る。
これらはすべて、同じオスメスで形成されている1ペアで行われている為、このペースで産卵するということが確実であるといえる。
そしてまた、雑居ビバリウムで産卵を阻害されたメスの体内には20個以上の卵があったものと推測できる(10月19日と22日の産卵結果から)。
今後の課題としては、室内温湿度ではなく、ビバリウム内の正確な温湿度の記録をとることが重要であるように思う。



本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース